BLOG

少しわかりずらいですが、今年植え付けた苗が大きくなりました。
新入社員の吉田君のおかげです。約8割が巨峰です。
シャインマスカット全盛になりつつあるこの時代に、
尊敬するブドウ農家の湯本忠彦さんから頂いた穂木を接いだ苗木が330本。
日本一の巨峰の産地ならではのおいしいぶどうを作り、
もったいないと言われながらも美味しいドライフルーツに仕上げるのが今から楽しみです。
カトウ

産直市場やスーパーにぶどうが並び始めると、本格的な果物の季節、私たちにとってはドライフルーツ作りの季節の始まりを感じます。
毎年トライ&エラーを繰り返し、より良いドライフルーツ作りを行えるようアップデートしていきます。
今期もやってみたいことやアイデアが。
信州中野の土地から無添加ドライフルーツを。期待していてください。
コミヤ

私たちは長野駅MIDORI2Fにて、直営店『無添加ドライフルーツ専門店ripe』を運営しています。
2.5坪の小さなスペースですが、長野県産くだものを使用した無添加のドライフルーツが所狭しと並んでいます。
無添加製法による果物本来の味を味わえるドライフルーツですので長野にお越しの際は是非お立ち寄りください。
果物好きのスタッフたちがお待ちしております。
コミヤ

2020年、私たちは自社でぶどう栽培をするべく動き始めました。地域の遊休地をお借りして主な品種である巨峰、シャインマスカットを4月に植え付けました。
美味しい干しぶどうとなるべく、これから手塩にかけて育てていきます。
数年後にはなりますが、自分たちが育てたぶどうで作る干しぶどうを皆様にお届けできるのが今から楽しみです。
コミヤ

2020年1月に引っ越しました。同じ中野市内で。
2008年から改装という形で地域の共選所をドライフルーツ加工所として使わせていただいてきました。
たくさんの方々に応援していただき少し大きな、元しめじ工場に引っ越しました。
中野市ならではの空き物件を紹介していただきドライフルーツ工場に改築いたしました。
コロナ禍の中、例年通りとはいきませんが、ギリギリに完成して引っ越せたとポジティブにとらえて、来たる秋のフル稼働に向けて準備万端です。
カトウ